一般社団法人かずさ総研
会 長 鮎川二郎
(千葉商科大学名誉教授・経済産業省経営革新等支援機関担当)
かずさ総研塾の開講について
かずさ総研塾開講の趣旨・目的
地方創生=ひと活力×産業活力×まち活力=地域力
かずさ総研は、千葉県かずさ5市(市原市・木更津市・君津市・袖ケ浦市・富津市)で、気概と情熱を持った同志が結集して、地方創生のサスティナブルゴール「人口減少と地域経済縮小の克服」「まち・ひと・しごとの創成と好循環の確立」を長期ビジョンに掲げ、活力ある地域社会を実現することを目的に活動しています。
かずさ総研の理念・目的を達成するため、地方創生を支援するシンクタンク機関として、「地方創生支援室」を設置しました 。そのミッションは、「かずさ創生」に向けて会員をはじめ、大学識者、企業識者、行政識者の知見を結集し、産・学・官・民の参加・連携・協働による「かずさ総研塾」の企画から実行までを運営します。
「かずさ総研塾」の当面の事業として、「総合相談会」を設けた後に以下のテーマを掲げて開講します。
各塾の具体な成果は、かずさ総研塾の各事業の創出実現のためのノウハウや補助金、交付金、資金融資の確保支援、経営診断、革新的産業創出など各ニーズに応じた重要支援策およびかずさ 5 市における各行政関係支援施策とのマッチング支援など様々な実践的な支援を得ることができます。
1.女性・若者・シニア創業支援塾
かずさ地域でのビジネスチャンスを研究し、受講者のニーズに応じた創業を支援する。
2.女性経営者塾
企業の個性を活かすマーケティング講座で、かずさの女性経営者の活躍を支援する。
3.経営革新塾
企業が経営を発展させていくために必要不可欠な 1)新しい製品やサービスの創出 2)新しい生産方法の導入 3)新しい市場の開拓 4)原料や半製品の新しい供給源の確保 5)新しい組織の実現などである。このような方法やプロセスについての実践を支援する。
4.ステビア農業塾
化学肥料、農薬に頼ったこれまでの農業からの弊害を解消、抗酸化作用で残留農薬を分解、農作物の収量低下防止、品質劣化防止等、ステビアで農業が変わる、食文化が変わる、新たな時代の革新的農業へ。
5. 半農・半 X 塾
都市部から農村地域への人の流れを生み出し、新たな農業の担い手を確保する農村対策の一つで、農業と他の仕事を組み合わせた働き方をかずさ地域での実現を支援する。
6.Web 制作実践塾
起業や副業支援策に役立つ Web 制作、SNS 活用実践法を支援する。
7.かずさツーリズム催行
地方創生事業の一環として、かずさ 5 市を舞台に各市の自然・歴史・文化伝統・芸術などの資源や、農商工観光産業の魅力を見える化し、観る・知る・体験する旅の「かずさツーリズム」を産・官・学・民の連携・協働で開催し、各市への移住・職創・定住の創出実現を支援する。
8.移住・定住・職創塾
かずさ総研塾を通じて顕在化するであろう移住・定住・職創ニーズに応じて、各行政機関と連携して具現化策を支援する。
9. アクアコインの導入・普及促進塾
木更津市内限定のアクアコインは、君津信用組合・木更津市・木更津商工会議所が連携し手普及に取り組む電子地域通貨です。電子地域通貨の地域普及促進と、かずさ地域電子通貨拡大の可能性を探る。
10.昔ながらの海苔養殖・収穫塾~観光漁業化へ向けて~
☆かずさ総研塾に関連した主な支援策☆
1.女性、若者/シニア起業家支援資金
(女性、若者、高齢者向けの創業資金を借り入れたい方など)
2.女性、若者、高齢者向けの新規開業支援資金
(女性、若者、高齢者の方や創業に再チャレンジする方など)
3.経営革新を支援する融資制度
(経営革新や経営力向上、地域資源、農商工連携等の事業に向けて資金を借りたい)
4. 経営革新計画
(新たな事業活動を行うことで経営の向上を図りたい)
5. 新創業融資制度
(創業資金を借り入れたい)
6.創業支援貸付利率特例制度
(創業資金を借り入れたい)
7. 65 歳超雇用推進助成金
(高齢者雇用のための環境整備を実施した場合の支援策を知りたい)
8.働き方改革推進支援助成金
(ワーク・ライフ・バランス実現のための支援策について知りたい)
9.企業活力強化資金/観光産業等生産性向上資金
(流通・サービス関連、観光産業等生産性向上資金について知りたい)
10.地域 DX 促進環境整備事業(地域デジタルイノベーション実証型)
(デジタル技術を活用して新たなビジネスモデルをの構築を目指したい)
- 農林水産関連企業等に対する金融措置による支援
(農林水産関連企業等に対する助成措置を知りたい)